• RCU
  • libero
  • clover
  • baseR

ブログ

Blog


アルクスタジオでは、9月より手すりトレーニングをスタンプ式で取り組んでいます。
規定のスタンプを集めて頂き、貯まると表彰状の贈呈を行っています。
「表彰状があることで達成感がある、自身の頑張りが形となって良い」などとの称賛のお声を頂いています。
また、ご利用者様同士で誘いながら積極的に取り組まれていられ、他者様との交流も増えるなど、運動に対する意欲も上がり自主的に行われています。

トレーニングへの習慣化を目指し、自宅でも行える自主トレーニングメニューの配布も行っています。
焦らずコツコツとトレーニングに励み、各目標へ達成出来るよう頑張って取り組んでいきましょう!!



本日は「グランクラブ リハ・リハ(Gland Club Reha・Reha)」の活動についてお伝えします。
グランクラブは定年退職された方が「まだまだやれる!」との思いで、年齢・性別・障害問わず活躍できるクラブです。

その活動の一環として本日サ高住内にヘアーカットが開店。
カットを行うのはグランクラブ発足の中心メンバーで名付け親でもある元美容師さん。
キッチンで活躍し、今年の3月に定年退職されたスタッフがヘアーカット活動をされています。
今ではこの活動が生きがいにもなっているそうです。
ご利用の方にとっても身近な場所で髪を切ることができ、とても好評です。

カットを終えられた方はとても満足そうに帰られました。




デイサービスご利用者様のお1人が講師となり絵画教室を開催しました。

参加者間にしきりを設置するなどコロナ対策を十分に講じての開催で、
画用紙に絵の具をたらす「ドリッピング」という技法を使っての絵画に挑戦!

参加された方は、「気分が晴れて楽しかった。」と喜ばれ、
講師を務められた方も、「皆の隠れた感性が見れて勉強になった。」とお話しされていました。

とても楽しいイベントとなりました。



デイサービスセンターリハ・リハでは、8月の1週目にレクリエーションとしておやつにアイスクリームを提供しました。
本格的に暑くなってきたので、冷たいアイスを皆さん美味しそうに召し上がられていました!!



暑い日が続きますね。
ウォーキングは熱中症対策と時間帯に気をつけてくださいね。
正しい歩き方その1とその2をUPします。
ウォーキングだけでなく日常生活いも活かせるアドバイスになります!
ぜひ参考にしてみてください♪



ブログ

カレンダー

カテゴリーリスト

トップに戻る