訪問看護について

Q1: どのような方が利用されていますか?

Q2: どのような職員が在籍していますか?

Q3: どのような疾患の方が多く利用されていますか?

Q4: デイサービスとの併用は出来ますか?

Q5: どのようにしたら利用できますか?

Q6: 訪問の提供時間はどのようになっていますか?

Q7: どのような地域が対象となりますか?

Q8: 交通費はかかりますか?


Q1 どのような方が利用されていますか?
A1 こども病院等から退院直後のこどもたちから高齢者まで幅広く、医療保険・介護保険で対応させて頂いています。

▲このページのTopへ

Q2 どのような職員が在籍していますか?
A1 看護師・理学療法士・作業療法士が在籍しています。当社は、理学療法士・作業療法士が多数在籍しており、看護師は、小児看護の経験豊かな看護師が多いのも特色です。

▲このページのTopへ

Q3 どのような疾患の方が多く利用されていますか?
A3

リハビリでは、脳卒中・手術後(大腿骨頸部骨折・人工関節置換術など)・神経難病(パーキンソン病など)・加齢による身体機能の低下・内科系疾患(糖尿病・呼吸不全・心不全など)・関節疾患(リウマチ・変形性関節症・脊柱管狭窄症など)の方などが利用されています。看護では、重度の障害をお持ちのこどもたちや先述のような疾患をお持ちの方の体調管理・入浴や排泄のお手伝い、終末期の看護・お看取りをさせていただいています。詳しくはお問い合わせ下さい。

訪問看護ステーション リハ・リハ
〒651-2117 神戸市西区北別府1丁目3-2
Tel:078-995-8643 Fax:078-975-8648

訪問看護ステーション リハ・リハ 明石
〒674-0059 兵庫県明石市大久保町茜3丁目15-18
TEL:078-939-7878 FAX:078-939-7886

ユニバーサル訪問看護ステーション リハ・リハ
〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町字横尾1825番1
TEL:078-742-8245 FAX:078-742-8246

▲このページのTopへ

Q4 デイサービスとの併用は出来ますか?
A4 ケアマネジャーにご相談のうえ、ケアプランに必要サービスとして組み込んでいただけると併用も可能です。

▲このページのTopへ

Q5 どのようにしたら利用できますか?
A5 まずケアマネジャーにご相談いただくと同時に主治医のご意見をご確認ください。そのうえで、ケアマネジャーにはケアプランを作成していただき、主治医から指示書をいただけるとご利用可能となります。

▲このページのTopへ

Q6 訪問の提供時間はどのようになっていますか?
A6 平日9:00〜最終訪問時間は概ね16:30で訪問させていただいています。
1回の訪問時間に関しましては、お身体の状態やサービ内容によりご相談のうえ決めさせていただいています。尚、緊急対応をご希望の方には、別契約で24時間対応もさせていただいております。

▲このページのTopへ

Q7 どのような地域が対象となりますか?
A7 当社では3つの訪問看護ステーションを運営しております。対象地域は、神戸市西区・垂水区・須磨区・長田区・明石市となっています。エリアごとに対応させていただいておりますので、詳細はお問い合わせください。

▲このページのTopへ

Q8 交通費はかかりますか?
A8 主とするエリアにおいて交通費は生じませんが、エリア外の場合は交通費をいただいています。

▲このページのTopへ


シェアする